シンボル | 名称 | 効果 |
![]() |
Apocalypse (Scroll,Staff) |
自分が見える範囲すべての者に巨大な火の玉で包み込む攻撃をする |
![]() |
Blood Star | マジックミサイルを放つ。Fire と Lightning が利かない敵に対しても有効 |
![]() |
Bone Spirit | ゴーストを創り出し、敵に素早く飛んで行き 1/3 の HP を奪う。Elemental の魔法と同様に、一度だけターンする。 |
![]() |
Chain Lightning | Lightning が敵に向かって飛来していく。同時に複数の敵に使用可能である |
![]() |
Charged Bolt | 雷系の魔法。前方に3つの Lightning を放出し、それが敵に向かって飛来していく。若干のホーミング性が有る様である |
![]() |
Elemental | 炎の精霊を呼び出し、正面にいる敵に突進し、ダメージを与える。 |
![]() |
Fire Ball | 見た目は Fire Bolt と変わらないのだが、命中すると燃え上がるが、この際、命中場所に隣接する場所にも影響を及ぼす |
![]() |
Fire Bolt | 単発の火の玉を放つ。Level 1 の魔法なのでそれほど攻撃力は無いものの、使用 Mana が少ないため活用性は十分に有る。Spell Level が上がれば与えるダメージも多くなる |
![]() |
Firewall | 炎の壁を作る。この壁に触れるとダメージを受ける。Spell Level が上がると魔法持続時間が上がっていく |
![]() |
Flame Wave | 前方に炎の壁が移動して対象にダメージを与える |
![]() |
Flash | 自分に隣接している対象(8ブロック)にダメージを与える |
![]() |
Golem | Stone Golem (石の魔人)を創り出し、迷宮をうろつき出す。まだ生き残っている敵を探し当てて攻撃する。不死身では無いので、有る程度の攻撃を受けると破壊されてしまう。殆どの魔法は効かないが、Blood Star の魔法によってには殺される。また、Golem が活動中の時、再びこの呪文を唱えると、活動中の Golem は塵へと帰る |
![]() |
Guardian | 地面よりヒドラ(三首のドラゴン)が現れ、敵に対して Fire Bolt を吐き加勢してくれる |
![]() |
Healing | 自分自身の HP が回復する。回復率は Spell Level に依存する |
![]() |
Heal Other (Multi) |
自分以外のキャラクタの HP を回復する。 |
![]() |
Holy Bolt | アンデッド・キャラクタに対してのみダメージを与える。ディアブロに対しても効果が有る |
![]() |
Identify (Scroll) |
青や黄色のアイテムで、「Not Identified」と表示されているアイテムの鑑定が出来る。スクロールでのみ、存在する |
![]() |
Inferno | マグマの様な炎が地面から噴き出し、敵に向かって移動していく。移動距離は然程長くない様だが、Spell Level が上がると移動距離も増す |
![]() |
Infravision (Scroll,Fountain) |
見えない位置にいる敵のシルエットが赤く表示され、敵の種類や有無が確認できる。その効果は暫く持続する |
![]() |
Lightning | 帯状の Lightning が直線に放出。命中しても消失しないため、敵を直線上に並べて放つと効果絶大である |
![]() |
Mana Shield | 使用すると頭上に金色の珠が現れる。この珠がある間、受けたダメージは HP からではなく、Mana から減少していく。この効果は Mana が無くなる迄続く、もしくは階を移動すると消失する |
![]() |
Nova (Scroll,Staff) |
波紋が広がる様に、Lightning の帯が自分を中心に広がっていく。壁を通過する事はないので、開けた場所に敵を集めて使用するのが最良の方法ではないだろうか |
![]() |
Phasing | 使用すると、画面内の何処かしらにテレポートする。敵に囲まれた時の一時しのぎに効果的である |
![]() |
Repair | 戦士の使える特殊能力の修理である。武器や防具の耐久力を回復することができるが、最高値が若干下がってしまう |
![]() |
Resurrect (Multi) (Scroll,Staff) |
敵に殺された仲間を生き返らせることができる。マルチプレーモードの時にのみ出現する |
![]() |
Staff Recharge | 魔導師の特殊能力である。杖の魔力を回復することができるが、最高値が若干下がってしまう |
![]() |
Stone Curse | 対象を数秒間「石化」させることができる。石化している間に速攻で攻撃を加えないとすぐに元に戻ってしまうので注意が必要だ。また、逃げる際にも有効な魔法である |
![]() |
Telekenisis | 遠くに有るものを動かすことができる。例えば、罠のかかった箱を開けたり、扉を開けたりすることが出来る。遠くの物を拾う事も可能である |
![]() |
Teleport | 移動したい場所にカーソルをあわせて、任意の場所に瞬間移動することができる |
![]() |
Town Portal | 青い歪みの様な町へと続く扉が現れる。現在位置から町への扉である。迷宮内からは何度でも入れるが、一度町から侵入すると、ポータルの効果は切れてしまう。また、既にポータルが有る時に、この魔法を唱えると以前に創ったポータルが消失し、新たに目の前に扉が現れる。 マルチプレーの場合、各プレイヤが別々にポータルを創ることができ、創った本人が町から戻らない限りすの効果は永遠に続く |
![]() |
Trap Disarm | 冒険家の特殊能力「罠外し」である。罠のかかった箱や扉を開ける際にその罠を起動させない様にすることができるが、100% ではないので、罠が起動してしまう事もある |